一生逸品文具への道〜どや文具ペンケース レビュー〜



どうも、えまいんです。
ずっとレビューしようしようと思っていた、ネオクリッツのあとに腰替えしたペンケース。
今も当然のように現役ですよ!

というわけで、早速まいりましょう!!



★どや文具ペンケースとは


どや文具ペンケースって、名称を初めて聞いたときは、なんやそれ面白いなぁと思いました。
値段的にこれ持ったらどや!ってできるのか。。。と。
だから最初超高級なのかなって思ってました。

でもそこじゃなかった。
どやれるのは、ペンケース、というより、文房具。
文房具をどやっ!?ってできるペンケース。
それがどや文具ペンケース。

あ、ちゃんとした紹介すると、
Twitter発案でBeahouseさんが商品化したペンケースです。
詳しくは公式をごらんください(おい

★想定以上の心配り


なにより感心させられたのは、使ってわかる細かな心配り。


まず、インパクトとしてでかいのは、文房具をザラッと広げられる作り。



だが、重要なのはその後。
蓋側を持ち上げれば、そのままザラッと全部がケース部分におさまる!



つまり!片付けが楽!!!!!!
これ超重要!!!!

更に、手前側と蓋側にポケットが付いているため、
手前ポケットに細かいもの(スタンプとかデコラッシュとかシャーペンの替え芯とか)がおさまり、



蓋側は大きいポケットなので、紙とかノートとか入れられちゃうわけなんですよ。


つまり。これ一つで文房具一式が全部詰め込める!
夢つめこめーるー♪

まぁ私はノートとかは入れてないんですががが。

そして蓋側ポケットにはもう一つ、個人的に意味があると思っていて。
ゴムバンドで止める形式なんですけど、ポケットの内側にゴムの止部分がおさまっているので、
見た目がきれいなんですよ。
これ、個人的には一番重要だと思っているんです。



トラベラーズノートのゴムの結び目が見えているのが腑に落ちない私としては、
これは画期的でした。

ちなみに、ザラッと広げるスペースないときは、蓋側をくるっとしてあげると自立します。



私はこんな感じで丸めてというか、立てかける感じでつかっています。

★まさかの


紆余曲折を経てるはずなのに、前にレビューしてるのネオクリッツだけだから、まさかの展開ですが、

私はどや文具ペンケースを一生逸品文具に殿堂入りさせます。

それくらい良い物に出会ってしまった感。

ゴムは伸びたら変えればいい。
そのゴムで遊ぶのも一興ですね。

もうね、あとはカラーくらいですよ。
カーキが最近自分の中で流行ってるので、カーキもよかったなぁとか、それくらい。
ペンケースに対してはしばらくこれで固定になるとおもいます。

いやぁ、本当、買ってみて良かった。
発案者さんとBeahouseさんには感謝しかない。
こんなすんばらしいもの作っていただいて、本当ありがとうございます!!!

★仕舞いに


というわけで、ついに一生逸品文具第一号が決定いたしました。

みなさんもよかったら使ってみてほしいです。
どや文具ペンケース。
みなさんも自分の文房具、ドヤってみませんか?


ではこのあたりで今回は仕舞いとさせていただきます。
虹色えまぃん堂、今後ともどうぞご贔屓に。

0 件のコメント :